USED OVATION / Super Adamas 1688-5 #5953-74 made in 1991 [05]
Serial Number : 5953-74
[SN 5953-74] USED OVATION / Super Adamas 1688-5 #5953-74 made in 1991 [05]
Item Code: 05-2800002922403
Condition:
USED
Store: [05]
shibuya
Relation Page:
OVATION x USED x ACOUSTIC GUITAR
常规价格
¥816,000 JPY
常规价格
促销价
¥816,000 JPY
单价
单价
If you would like to make a bank transfer, please give us an e-mail with name of your request item.
For customers residing in Japan
1991 Ovation Super Adamas 1688-5 Black color, rare 12-string version in stock!
When it comes to the King of Electric Acoustic Guitars, many in the industry would probably say "Ovation" or "Adamas". The innovative shape and materials used. There is no doubt that they are truly one and only.
To put it bluntly, it is a guitar for different tastes. The Ovation model made a worldwide impact, captivating guitarists and singers alike, and was first released in prototype form in 1976, and then from 1977 to 1978.
Since its release, it has been discontinued, reissued, and reproduced, but it is still the flagship model of Ovation. That is the "Super Adamas. You may have seen it being used by various musicians in Japan.
Some of them have attracted so many collectors. The carvings on the head and bridge in particular have transcended the boundaries of the guitar and enhanced its presence.
The "Super Adamas" in stock this time is an extremely rare 12-string. The color is the popular black "1688-5," a full-body model made in 1991 with Adamas' original carbon graphite top, which is about one-third thinner than a wood top but still strong, and a deep-bowl body back made of Relacord resin.
Walnut neck, Walnut fingerboard, and Walnut bridge. Schaller pegs, Walnut wood fingerboard. Original fan bracing, double epaulette sound hole.
The preamplifier installed is "OP24". This "OP24" is a simple "Volume" and "3BAND EQ" preamp that has been installed for many years.
(In the early days, it had only 2 knobs, Volume and Tone.) Later, the model change of the preamplifier was made around 1995, and it became a model with a tuner called "Optima", but many of them had tuner defects, and the popularity is still concentrated on the ones until around 1994.
The condition is very clean and has few signs of use, considering its age, and still meets the expectations of players and collectors.
The only notable damage is some paint lifting on the head, a crack correction at the epaulette hole on the first string side, and a little top lifting on the body.
Still, if you look at the body and the overall appearance, I think it is one of the cleanest guitars. The string height is low and the nut width is 43mm, which is quite thin for a 12-string guitar, making it very easy to play. Why not pick up the Adamas of your dreams?
Both the serial and frequency are hard to see because the letters are faded, but the first number starts with "5" and we can only manage to confirm "5953-74", but we are almost sure it is 91 years old.
It is a 12-string, so they are hard to find!
* The preamplifier on this guitar may break due to physical shock or battery leakage. Please remove the batteries from the battery box when not in use.
* Please note that the preamplifier is no longer in production and is not covered by warranty.
* Neck adjustment will be handled by a subcontractor, so any adjustments or repairs after purchase will be handled by our store.
If you are considering purchasing or have any concerns, please contact us in advance.
* The case is a black hard case with Ovation logo.
The case is a used item, so there are scratches and rust on the case. The case is slightly distorted, but there is no problem for use.
Item rank: A: Beautiful
Serial number: 5953-74
Year of manufacture: 1991
Country of manufacture: USA
Case: Original hard case
Accessories: No
Weight: 2.88kg
Fret Depth: No problem, sufficient fret height
Nut width: Approx. 43mm
specs
Item ranks
A: Beautiful
12 months old
Serial No.
5953-74
Year of manufacture
Made in 1991
Country of manufacture
U.S.A.
Case
Genuine hard case
Accessories
None
Weight
2.88kg
Fret Remaining
No problem, sufficient fret height
Nut width
Approx. 43mm
When it comes to the King of Electric Acoustic Guitars, many in the industry would probably say "Ovation" or "Adamas". The innovative shape and materials used. There is no doubt that they are truly one and only.
To put it bluntly, it is a guitar for different tastes. The Ovation model made a worldwide impact, captivating guitarists and singers alike, and was first released in prototype form in 1976, and then from 1977 to 1978.
Since its release, it has been discontinued, reissued, and reproduced, but it is still the flagship model of Ovation. That is the "Super Adamas. You may have seen it being used by various musicians in Japan.
Some of them have attracted so many collectors. The carvings on the head and bridge in particular have transcended the boundaries of the guitar and enhanced its presence.
The "Super Adamas" in stock this time is an extremely rare 12-string. The color is the popular black "1688-5," a full-body model made in 1991 with Adamas' original carbon graphite top, which is about one-third thinner than a wood top but still strong, and a deep-bowl body back made of Relacord resin.
Walnut neck, Walnut fingerboard, and Walnut bridge. Schaller pegs, Walnut wood fingerboard. Original fan bracing, double epaulette sound hole.
The preamplifier installed is "OP24". This "OP24" is a simple "Volume" and "3BAND EQ" preamp that has been installed for many years.
(In the early days, it had only 2 knobs, Volume and Tone.) Later, the model change of the preamplifier was made around 1995, and it became a model with a tuner called "Optima", but many of them had tuner defects, and the popularity is still concentrated on the ones until around 1994.
The condition is very clean and has few signs of use, considering its age, and still meets the expectations of players and collectors.
The only notable damage is some paint lifting on the head, a crack correction at the epaulette hole on the first string side, and a little top lifting on the body.
Still, if you look at the body and the overall appearance, I think it is one of the cleanest guitars. The string height is low and the nut width is 43mm, which is quite thin for a 12-string guitar, making it very easy to play. Why not pick up the Adamas of your dreams?
Both the serial and frequency are hard to see because the letters are faded, but the first number starts with "5" and we can only manage to confirm "5953-74", but we are almost sure it is 91 years old.
It is a 12-string, so they are hard to find!
* The preamplifier on this guitar may break due to physical shock or battery leakage. Please remove the batteries from the battery box when not in use.
* Please note that the preamplifier is no longer in production and is not covered by warranty.
* Neck adjustment will be handled by a subcontractor, so any adjustments or repairs after purchase will be handled by our store.
If you are considering purchasing or have any concerns, please contact us in advance.
* The case is a black hard case with Ovation logo.
The case is a used item, so there are scratches and rust on the case. The case is slightly distorted, but there is no problem for use.
Item rank: A: Beautiful
Serial number: 5953-74
Year of manufacture: 1991
Country of manufacture: USA
Case: Original hard case
Accessories: No
Weight: 2.88kg
Fret Depth: No problem, sufficient fret height
Nut width: Approx. 43mm
specs
Item ranks
A: Beautiful
12 months old
Serial No.
5953-74
Year of manufacture
Made in 1991
Country of manufacture
U.S.A.
Case
Genuine hard case
Accessories
None
Weight
2.88kg
Fret Remaining
No problem, sufficient fret height
Nut width
Approx. 43mm
1991年製、Ovation Super Adamas 1688-5 ブラックカラー、希少な12弦仕様が入荷!
キング・オブ・エレクトリック・アコースティックギターと言えば、やはり業界内では「オベーション」、「アダマス」といった声が多いのではないでしょうか?革新的な形状と使用されている素材。まさに唯一無二の存在であることは間違いありません。
はっきりと言えば、好みの分かれるギターでもあります。しかし世界的に衝撃を与えた「Ovation」のモデルで、様々な、ギタリスト、シンガー達を虜にしてきました。1976年からのプロトタイプに始まり1977年~1978年頃から発売されました。
そして、発売から現在に至るまで生産終了や、復刻モデル、そして再生産など、やはり「Ovation」のフラッグシップモデルであることには変わりません。それが、「スーパーアダマス」です。日本でも様々なミュージシャンが使用しているのを、見たことがあるのではないでしょうか。
中にはコレクターも存在するほど魅了してきました。特にヘッドとブリッジの彫刻は、ギターの枠を超え、その存在感を高めてきました。
今回入荷の「スーパーアダマス」は、超希少な12弦。カラーは人気の黒「1688-5」1991年製のフルボディモデルで、ウッドトップの約3分の1の薄さでも強度の高いアダマス独自のカーボングラファイト製トップにリラコード樹脂のディープボウルボディバック。
Walnutネック、Walnut指板、Walnutブリッジ。シャーラーペグ、Walnutウッド指板。オリジナルファンブレイシング、ダブルエポレットサウンドホール。
搭載されているプリアンプは「OP24」です。この「OP24」は、「Volume」と「3BAND EQ」というシンプルな仕様で、長年搭載されてきたプリアンプです。
(初期は2ノブのVolume、Toneのみ)その後、プリアンプのモデルチェンジが1995年頃になり、「オプティマ」というチューナー搭載モデルとなりましたが、チューナーの不具合がある物が多く、人気は、やはり1994年頃までの物に集中しています。
コンディションとしましては、年式を考慮しても、とても綺麗で使用感が少なく、まだまだプレイヤーやコレクターの期待に応えてくれる個体です。
特筆すべきダメージがあるとすれば、ヘッドに塗装浮きがあることと、1弦側エポーレットホール部にクラック修正、ボディにトップ浮きが少しあります。12弦なので、トップ浮きは仕方ないでしょう。
それでもボディや全体を見れば綺麗な部類に入ると思います。弦高も低く、12弦ギターとしてはかなり細い43mmナット幅で大変弾きやすいです。ぜひ、憧れのアダマスを手にとってみてはいかがですか。
シリアル、周波数ともに、字が薄くなっており見えにくいのですが、最初の数字が「5」から始まり、「5953-74」となんとか確認出来る程度ですが、91年でほぼ間違いないでしょう。
しかも12弦ですので、なかなか手に入りません!!
* 搭載のプリアンプは、物理的衝撃や、電池による液漏れで壊れてしまう可能性がございます。ご使用になられない時は、電池ボックスから電池を外してください。
* プリアンプは生産終了のため保証対象外となりますこと、ご了承くださいませ。
* ネック調整は外注業者でご対応いたしますのでご購入後の調整及び修理は当店でのお受付となります。
ご購入を検討されている方や、気になる点等がございましたら、事前にお問い合わせくださいませ。
* ケースは、Ovationロゴのブラックハードケースです。
中古商品ですので、ケースに傷や、錆がございます。少しケースに歪みがございますが、ご使用には問題ございません。
商品ランク: A:美品
シリアルナンバー: 5953-74
製造年: 1991年製
製造国: アメリカ
ケース: 純正ハードケース
付属品: 無し
重量: 2.88kg
フレット残り: 問題なし充分なフレット高さあり
ナット幅: 約43mm
specs
商品ランク
A:美品
12ヶ月
シリアルナンバー
5953-74
製造年
1991年製
製造国
アメリカ
ケース
純正ハードケース
付属品
無し
重量
2.88kg
フレット残り
問題なし充分なフレット高さあり
ナット幅
約43mm
キング・オブ・エレクトリック・アコースティックギターと言えば、やはり業界内では「オベーション」、「アダマス」といった声が多いのではないでしょうか?革新的な形状と使用されている素材。まさに唯一無二の存在であることは間違いありません。
はっきりと言えば、好みの分かれるギターでもあります。しかし世界的に衝撃を与えた「Ovation」のモデルで、様々な、ギタリスト、シンガー達を虜にしてきました。1976年からのプロトタイプに始まり1977年~1978年頃から発売されました。
そして、発売から現在に至るまで生産終了や、復刻モデル、そして再生産など、やはり「Ovation」のフラッグシップモデルであることには変わりません。それが、「スーパーアダマス」です。日本でも様々なミュージシャンが使用しているのを、見たことがあるのではないでしょうか。
中にはコレクターも存在するほど魅了してきました。特にヘッドとブリッジの彫刻は、ギターの枠を超え、その存在感を高めてきました。
今回入荷の「スーパーアダマス」は、超希少な12弦。カラーは人気の黒「1688-5」1991年製のフルボディモデルで、ウッドトップの約3分の1の薄さでも強度の高いアダマス独自のカーボングラファイト製トップにリラコード樹脂のディープボウルボディバック。
Walnutネック、Walnut指板、Walnutブリッジ。シャーラーペグ、Walnutウッド指板。オリジナルファンブレイシング、ダブルエポレットサウンドホール。
搭載されているプリアンプは「OP24」です。この「OP24」は、「Volume」と「3BAND EQ」というシンプルな仕様で、長年搭載されてきたプリアンプです。
(初期は2ノブのVolume、Toneのみ)その後、プリアンプのモデルチェンジが1995年頃になり、「オプティマ」というチューナー搭載モデルとなりましたが、チューナーの不具合がある物が多く、人気は、やはり1994年頃までの物に集中しています。
コンディションとしましては、年式を考慮しても、とても綺麗で使用感が少なく、まだまだプレイヤーやコレクターの期待に応えてくれる個体です。
特筆すべきダメージがあるとすれば、ヘッドに塗装浮きがあることと、1弦側エポーレットホール部にクラック修正、ボディにトップ浮きが少しあります。12弦なので、トップ浮きは仕方ないでしょう。
それでもボディや全体を見れば綺麗な部類に入ると思います。弦高も低く、12弦ギターとしてはかなり細い43mmナット幅で大変弾きやすいです。ぜひ、憧れのアダマスを手にとってみてはいかがですか。
シリアル、周波数ともに、字が薄くなっており見えにくいのですが、最初の数字が「5」から始まり、「5953-74」となんとか確認出来る程度ですが、91年でほぼ間違いないでしょう。
しかも12弦ですので、なかなか手に入りません!!
* 搭載のプリアンプは、物理的衝撃や、電池による液漏れで壊れてしまう可能性がございます。ご使用になられない時は、電池ボックスから電池を外してください。
* プリアンプは生産終了のため保証対象外となりますこと、ご了承くださいませ。
* ネック調整は外注業者でご対応いたしますのでご購入後の調整及び修理は当店でのお受付となります。
ご購入を検討されている方や、気になる点等がございましたら、事前にお問い合わせくださいませ。
* ケースは、Ovationロゴのブラックハードケースです。
中古商品ですので、ケースに傷や、錆がございます。少しケースに歪みがございますが、ご使用には問題ございません。
商品ランク: A:美品
シリアルナンバー: 5953-74
製造年: 1991年製
製造国: アメリカ
ケース: 純正ハードケース
付属品: 無し
重量: 2.88kg
フレット残り: 問題なし充分なフレット高さあり
ナット幅: 約43mm
specs
商品ランク
A:美品
12ヶ月
シリアルナンバー
5953-74
製造年
1991年製
製造国
アメリカ
ケース
純正ハードケース
付属品
無し
重量
2.88kg
フレット残り
問題なし充分なフレット高さあり
ナット幅
約43mm
付款和运输
订单被处理后,商品将从日本石桥店铺发出,当您选择目的地时,运费预算将在结账页面自动计算显示,商品通过EMS和DHL运送到世界各地。
石桥乐器株式会社成立于 1938 年,是日本最受尊敬的乐器零售连锁店,石桥乐器在全球范围内也被视为高品质二手商品的可靠销售商之一。我们在日本各地拥有超过 13 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪、广岛、福冈。石桥乐器公司经营的范围包括全新乐器、二手乐器和VIntage乐器。
ABOUT US
Sale
-
USED HAYNES HAND MADE SILVER all silver flute [10]
Item Code : 10-2800002541116常规价格 ¥824,000 JPY常规价格单价 单价 -
USED MORRIS / J-15 MOD [12]
Item Code : 12-2800002866967常规价格 ¥104,000 JPY常规价格单价 单价¥114,400 JPY促销价 ¥104,000 JPY销售额 -
USED Gibson Custom Shop / Custom Crimson L-4 Mahogany Vintage Sunburst [12]
Item Code : 12-2800002795229常规价格 ¥1,020,000 JPY常规价格单价 单价¥1,326,000 JPY促销价 ¥1,020,000 JPY销售额 -
USED GUILD / D-55 ATB 2007 [12]
Item Code : 12-2800002851789常规价格 ¥357,000 JPY常规价格单价 单价¥369,054 JPY促销价 ¥357,000 JPY销售额 -
USED B.C.Rich / MGST / Mockingbird ST with Rockfield PU Trans Honey Burst [12]
Item Code : 12-2800002869814常规价格 ¥112,320 JPY常规价格单价 单价¥124,800 JPY促销价 ¥112,320 JPY销售额 -
USED BACCHUS / Global Series HJB4-Standard/Ash See Through Blue [12]
Item Code : 12-2800002912855常规价格 ¥50,290 JPY常规价格单价 单价¥58,850 JPY促销价 ¥50,290 JPY销售额 -
USED Bacchus / WL-501 Fiesta Red [12]
Item Code : 12-2800002912787常规价格 ¥48,150 JPY常规价格单价 单价¥56,710 JPY促销价 ¥48,150 JPY销售额 -
USED Gibson Custom Shop / Historic Collection 1958 Les Paul Standard Reissue VOS 2012 Iced Tea [12]
Item Code : 12-2800002917799常规价格 ¥591,600 JPY常规价格单价 单价¥642,600 JPY促销价 ¥591,600 JPY销售额 -
USED sandberg / California JJ5 Passive Lake Placid Blue [12]
Item Code : 12-2800002916402常规价格 ¥306,000 JPY常规价格单价 单价¥367,200 JPY促销价 ¥306,000 JPY销售额 -
USED C.F.Martin / HD-28V w/Sunrise S-2 P.U. made in 2006 [12]
Item Code : 12-2800002926739常规价格 ¥377,400 JPY常规价格单价 单价¥397,800 JPY促销价 ¥377,400 JPY销售额