YAMAHA / BBP34 Midnight Blue [B class outlet special price]
Serial Number : ILL234E
[SN ILL234E] YAMAHA / BBP34 Midnight Blue [B class outlet special price][Weight:4.33kg] [08]
无法加载取货服务可用情况
This product is an outlet special price due to minor scratches and paint defects. The playability is as good as other new items, so please feel free to purchase it.
* This product does not have a manufacturer's warranty due to its outlet special price. This is our own warranty, so please keep the delivery note from us at the time of delivery.
The Yamaha BB series flagship model "BBP" electric bass has undergone a minor model change!
For 40 years, the Yamaha BB series has constantly pursued the sound and features demanded by the music scene of the day, and has been highly acclaimed by many bassists.
The new BB series has dramatically improved the sound of the body, achieving a sound that is both powerful and clearly contoured. A bass that continues to evolve while carrying on the tradition. Yamaha BB.
Inheriting Tradition
We have been constantly improving our basses to provide bassists with more than they could ever hope for, and the BB series has continued to evolve as a bass that caters to players who are in pursuit of their own personal sound.
The new BB series continues the tradition of the BB, but continues to be a bass that will give you the sound and expression you are looking for in any situation.
Alder/Maple/Alder 3-Ply Body Construction
The new BB series has a 3-ply alder/maple/alder body construction. The hard maple sandwiched between the alder on both sides enriches the mid-range and makes the body sound more in tune with the band's sound.
The use of maple for the body material enables direct sound transmission with the maple neck, reducing sound loss between the body and neck and ensuring that the strings receive the vibrations.
I.R.A. (Initial Response Acceleration)
I.R.A. (Initial response Acceleration) is a technology that accelerates the vibration of an instrument by applying appropriate vibration to the instrument after completion, thereby reducing the stress of paint, glue, etc. inherent in the instrument immediately after completion.
Players know how important it is to "play in" an instrument. It is said that playing an instrument "makes it sound better".
The reason for this is that the stresses that occur between the neck and fingerboard, between the wood and the paint film, and between the wood and the hardware, etc., become more comfortable and resonate as one when the instrument is played.
By applying I.R.A. (Initial Response Acceleration) treatment, the bass guitar is in a state close to the state in which it has been played, and the ideal body sound is brought out.
Miter bolting system
In addition to the four screws that fix the neck vertically from the back of the body, two screws are added to fix the neck end at a 45-degree angle from the back of the body to create a miter bolting system.
The body and neck are tightly adhered to each other, creating an intense sound that unites the body and neck. This method produces less energy loss from string vibrations than a normal bolt-on joint, resulting in rich sustain and overwhelming body resonance.
Newly developed pickups
The new BB is equipped with a new pickup developed uniquely for each model, which inherits the traditional BB sound and improves the output gain of the mid and high frequencies.
The new BB has a clear sound with a clear and distinct contour. The pickups are suited to the unique character of each model, allowing for the creative and versatile expression demanded by the player.
Convertible bridge and saddle
String-through-body" construction is adopted, in which the strings are passed through from the backside of the body. Compared to the conventional method of passing strings vertically through the back of the body, the strings are passed through at a 45-degree angle, which transmits the energy of the string vibration to the body without any loss.
In the general method of passing strings through the back of the body from directly under the saddle, the current vibration loss at the plate and saddle is large, making it difficult to transmit string vibrations efficiently and reliably.
* The hardware was changed from matte to glossy (chrome specification) with a minor model change in 2023, and two colors, VW (Vintage White) and MLB (Moonlight Blue), were added as color variations.
Main Specifications
Body/neck construction: miter bolting
Scale : 863.6mm
Fingerboard : Rosewood
Fingerboard radius : 250R
Number of frets/size : 21
Body : Alder/Maple/Alder 3-ply
Neck : Maple / Mahogany 5 piece
Bridge : Vintage Plus (Steel plate / Brass saddle)
Pitch between strings : 19mm
Pickup : YGD V7 P/J (Alnico V)
Controls : Front PU volume, Rear PU volume, Master tone
Strings : D'Addario EXL170
Nut Material/Width : GraphTech/4 strings : 40mm
Accessories : Hard Case
Accessories : Hard Case
Item code : 2100000947294
Weight : 4.33kg
Serial Number : ILL234E
SPECS
Body/Neck Construction Miterbolting
Scale 863.6mm
Fingerboard Rosewood
Fingerboard radius 250R
No. of frets/size 21
Body Alder/Maple/Alder 3-ply
Neck Maple/Mahogany 5 Piece
Bridge Vintage Plus (steel plate/brass saddle)
Pitch between strings 19mm
Pickups YGD V7 P/J (Alnico V)
Controls Front PU volume, Rear PU volume, Master tone
Strings D'Addario EXL170
Nut material/width GraphTech/4 strings: 40mm
Accessories Hard case
当商品は微細な傷や塗装不良が見受けられる為、アウトレット特価となっております。 演奏性は他の新品個体と同様に良好ですので、ご安心の上お買い求めくださいませ。
* 本商品はアウトレット特価のためメーカー保証書はございません。当店独自の保証となりますので、お届け時の当店からの納品書を保管しておいてください。
ヤマハエレキベースBBシリーズフラッグシップモデル「BBP」がマイナーモデルチェンジ!
ヤマハBBシリーズは、40年もの間、常にその時代の音楽シーンに求められるサウンド・機能を追求し、多くのベーシストから高い評価を頂いてきました。
新しいBBシリーズは、ボディの鳴りを飛躍的に向上させ、パワフルさとクリアな輪郭を併せ持ったサウンドを実現しました。 伝統を継承しながらも、進化を続けるベース。ヤマハBB。
伝統の継承
私たちは、ベーシストが望む以上のベースを提供するため、絶え間ない改良を積み重ねてきました。BBシリーズは、自分自身のサウンドを追求するプレイヤーに応えるベースとして、進化を続けてきました。
新BBシリーズは、BBの伝統を継承しながらも、あらゆるシーンにおいてあなたが追い求める音と表現を叶えるベースであり続けます。
・アルダー/メイプル/アルダー3プライのボディ構造
新BBシリーズは、アルダー/メイプル/アルダー3プライのボディ構造 。両サイドのアルダーに挟まれた硬質なメイプル材が、中音域を豊かにし、よりバンドのサウンドに溶け込む胴鳴りを実現。
また、ボディ材にメイプルを使用することで、ネックのメイプル材と直結した音の伝達が可能となり、ボディとネック間の音のロスを軽減し弦振動を確実に受け止めます。
・I.R.A. (イニシャル・レスポンス・アクセラレーション)
I.R.A.(Initial response Acceleration)は、完成後の楽器に適切な振動を与えることで、完成直後の楽器に内在する塗料や接着剤等のストレスを軽減し、楽器の振動を促進させる技術です。
プレイヤーの皆さんは楽器を「弾き込むこと」がいかに重要であることをご存じのことでしょう。弾き込むことによって「鳴りがよくなる」といわれています。
その理由は、ネックと指板などの木材間、木材と塗膜間、材とハードウェア間などに生じているストレスが、弾き込むことによって馴染んで一体となって響くようになるからです。
I.R.A.(Initial response Acceleration)の処理を施すことで、ベースは弾き込んだ状態に近くなり、理想的なボディ鳴りを引き出します。
・マイター・ボルティング方式
ボディ裏面から垂直にネックを固定する4本のネジに加え、ボディ裏から45度の角度でネックエンドを固定する2本のネジを追加したマイター・ボルティング方式を採用。
ボディとネックを強固に密着させ、ボディとネックが一体となった強烈な鳴りを生み出します。通常のボルトオンジョイントよりも弦振動のエネルギーロスが少なく、豊かなサスティンと圧倒的な胴鳴りを実現します。
・新開発のピックアップ
新BBではそれぞれのモデルに合わせて新たに独自開発したピックアップを搭載。BBサウンド伝統的なサウンドを継承しつつ、中高音域のアウトプットゲインを向上。
輪郭のはっきりとしたクリアなサウンドを実現しています。各モデルの個性的なキャラクターに適したピックアップは、プレイヤーが要求する独創的かつ多様性の高い表現を可能にします。
・コンバーチブルタイプブリッジ&サドル
ボディ裏側から弦を通す「ストリングス・スルー・ボディ」構造を採用。ボディ裏から垂直に弦を通す一般的な手法に比べ、45度の角度で弦を通すことで、弦振動のエネルギーをよりロス無くボディに伝えます。
サドル直下から弦を通す一般的な裏通し方式では、プレート部、サドル部での現振動ロスが大きく、弦振動を効率的且つ確実に伝えることが困難ですが、ボディ底部を斜めにカットし、45度の角度をつけて弦を通すことによって、サドル部での弦のストレスを軽減。
* 2023年マイナーモデルチェンジによりハードウェアを艶消しから艶有(クロム仕様)へ変更、VW(ビンテージホワイト)MLB(ムーンライトブルー)の2色がカラーバリエーションとして追加されました。
主な仕様
ボディ/ネック構造 : マイターボルティング
スケール : 863.6mm
指板 : ローズウッド
指板アール : 250R
フレット数/サイズ : 21
ボディ : アルダー/メイプル/アルダー3プライ
ネック : メイプル/マホガニー 5ピース
ブリッジ : ビンテージプラス(スチールプレート/ブラスサドル)
弦間ピッチ : 19mm
ピックアップ : YGD V7 P/J(アルニコV)
コントロール : フロントPUボリューム、リアPUボリューム、マスタートーン
弦 : D'Addario EXL170
ナット素材/幅 : GraphTech/4弦:40mm
付属品 : ハードケース
付属品:ハードケース
商品コード:2100000947294
重量:4.33kg
シリアルナンバー:ILL234E
specs
ボディ/ネック構造 マイターボルティング
スケール 863.6mm
指板 ローズウッド
指板アール 250R
フレット数/サイズ 21
ボディ アルダー/メイプル/アルダー3プライ
ネック メイプル/マホガニー 5ピース
ブリッジ ビンテージプラス(スチールプレート/ブラスサドル)
弦間ピッチ 19mm
ピックアップ YGD V7 P/J(アルニコV)
コントロール フロントPUボリューム、リアPUボリューム、マスタートーン
弦 D'Addario EXL170
ナット素材/幅 GraphTech/4弦:40mm
付属品 ハードケース
付款和运输
订单被处理后,商品将从日本石桥店铺发出,当您选择目的地时,运费预算将在结账页面自动计算显示,商品通过EMS和DHL运送到世界各地。
石桥乐器株式会社成立于 1938 年,是日本最受尊敬的乐器零售连锁店,石桥乐器在全球范围内也被视为高品质二手商品的可靠销售商之一。我们在日本各地拥有超过 13 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪、广岛、福冈。石桥乐器公司经营的范围包括全新乐器、二手乐器和VIntage乐器。

注意事项
名称中带有“USED”的商品为二手商品,如图所示,二手乐器会有使用过的痕迹。所有商品都经过我们商店工作人员的测试,我们在发货前对每件商品进行了一次测试,以确保它们的正常使用状态。
在ISHIBASHI MUSIC 上出售的所有商品均为我们各个实体店的现货,因此会出现在店铺售完网页没有及时删除的情况。在这种情况下,我们将取消订单并退还收到的所有付款。
买家需承担可能产生的任何及所有关税和海关费用。这些费用不包含在商品价格或运费中。
请在购买之前确认好关税相关事宜后再下单。
我们无法在发货时更改产品价格,也不能将您购买的产品称为礼物。
我们的工作日是周一至周五,周末无法发货和运输。
PACKING BOX SIZES
ABOUT US
石桥音乐株式会社是日本最大的乐器零售连锁店之一。该公司是全球公认的优质二手和古董乐器的可靠销售商。
石桥乐器不仅出售全新,也出售二手乐器及古董乐器。石桥乐器在日本各地拥有超过 11 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪和福冈。
所有的商品均由日本各地的石桥乐器发往世界各地,通常运输时间大约需要 7 到 10 天。
我们的营业时间为上午 10:00 至下午 6:00(东京时区)
Sale
-
USED Fender USA Fender / American Original '60s Precision Bass 3-Color Sunburst [20]
Item Code : 20-2800003374058常规价格 ¥257,500 JPY常规价格单价 单价促销价 ¥257,500 JPY -
USED K.Yairi K.Yairi / LEO-J4 Natural [20]
Item Code : 20-2800003252677常规价格 ¥112,320 JPY常规价格单价 单价¥122,720 JPY促销价 ¥112,320 JPY销售额 -
USED K.Yairi K.Yairi / SO-MH1 Vintage Sunburst [20]
Item Code : 20-2800003302563常规价格 ¥74,880 JPY常规价格单价 单价促销价 ¥74,880 JPY -
USED FENDER USA / Deluxe Strat Plus Modified Blue Burst [06]
Item Code : 06-2800003342903常规价格 ¥164,800 JPY常规价格单价 单价¥180,250 JPY促销价 ¥164,800 JPY销售额 -
USED Taylor Taylor / 317e V-CLASS [20]
Item Code : 20-2800003211650常规价格 ¥175,100 JPY常规价格单价 单价¥185,400 JPY促销价 ¥175,100 JPY销售额 -
USED SELMER / Tenor MARK6 [11]
Item Code : 11-2800002911728常规价格 ¥741,600 JPY常规价格单价 单价促销价 ¥741,600 JPY -
USED DEERING / DELUXE BANJO [03]
Item Code : 03-2800003170063常规价格 ¥193,640 JPY常规价格单价 单价促销价 ¥193,640 JPY -
USED FUNCH CYMBALS / 20inch 1876g RIDE FUNCH Ride Cymbal [08]
Item Code : 08-2800003251373常规价格 ¥97,520 JPY常规价格单价 单价¥104,940 JPY促销价 ¥97,520 JPY销售额 -
USED Fender USA / American Vintage 57 Stratocaster MOD 1995 Black [12]
Item Code : 12-2800003418134常规价格 ¥206,000 JPY常规价格单价 单价¥226,600 JPY促销价 ¥206,000 JPY销售额 -
USED P-PROJECT / JB type Fretless See Through Black [12]
Item Code : 12-2800003409309常规价格 ¥108,160 JPY常规价格单价 单价¥154,500 JPY促销价 ¥108,160 JPY销售额
