跳至产品信息
1 / 16

USED Gretsch / 6119 Chet Atkins Tennessean 1966 [06]

Serial Number : 106201

[SN 106201] USED Gretsch / 6119 Chet Atkins Tennessean 1966 [06]

Item Code: 06-2800003066007
Condition: USED
Store: [06] shinjuku

常规价格 ¥550,800 JPY
常规价格 促销价 ¥550,800 JPY
销售额 售罄
结账时计算的运费
If you would like to make a bank transfer, please give us an e-mail with name of your request item.
inquery
inquery
QQ: 3784816402
For customers residing in Japan
We are pleased to announce the arrival of a 1966 Gretsch / 6119 Chet Atkins Tennessean.

The 6119, which was born in 1958, was originally a 1PU with F-holes, but in 1961 it became a 2PU with simulated F-holes, and later the body thickness was changed and white trim was added to the simulated F-holes. The model name on the head of this new shipment is "Tenesian".
This time we have a '66 model with a plate with the model name engraved on the head.

The maple hollow construction body has the similated F-holes as mentioned above, and the center laminated maple neck is reinforced with a single screw from the back of the joint, which is unique to this vintage model. The rosewood fingerboard has the characteristic thumbnail inlay position markings, and is 0-fret spec. The body has faded to a walnut-like brown color, giving it a stately look.

It is equipped with two original Hi-Lo Tron pickups and has a master volume, volume for each PU, PU selector, preset tone control, and mute switch.
On the hardware side, it has a Bigsby B6 tailpiece with Gretsch engraving. The bar bridge pedestal is of course not fixed, but the bridge is designed to tilt back and forth as you arm it, which shows the ingenuity of this American-style construction. The pegs are the original open gear type made by Van Gent in Holland.

As for the condition, the binding is deteriorated and cracked, which is typical of vintage Gretsch, and the binding has been peeled off in several places. There are no parts that would significantly interfere with playing.
In addition, all frets except for the 0th fret have been refretted and the fingerboard surface has been modified, and the edges of the neck binding have been shaved and rounded to make it easier to grip, especially on the 6th string side. The frets have been replaced with vintage type thin frets and have been worn out so that the low frets, especially on the 1st~3rd string side, are low, but still playable.
The paint has been thinly over-lacquered, and there are no bumps that would bother you while playing.
As for replacement parts, one truss rod cover screw, one neck-side pickguard screw, one front escutcheon screw that is hidden by the pickguard, and two toggle switch caps have been replaced.
In addition, there are cracks on the head veneer and buckle marks on the body back, and overall there are scratches, dents, and dull metal parts due to age and use.
The original hard case is included, but due to age-related damage, it is difficult to carry as a case, so a gig bag will be attached separately.

Although some parts have been replaced, the PU and other important parts remain original, and the crisp vintage Tennesian tone is still present. Please consider this one as it can still be used.
Truss rod: No problem, confirmed up to 60 degrees to the left and right.
Neck condition: No problem
Fret: 30 to 50% remaining
Case: Original hard case, general-purpose semi-hard case
Serial number: 106201
Weight: 3.22kg

Item Rank: B: Fairly scratched and used, but no problems in normal use.
1966年製のGretsch / 6119 Chet Atkins Tennesseanが入荷いたしました。

1958年に誕生した6119は、当初は1PUにFホール有りという仕様でしたが、1961年には2PUのシミュレーテッドFホール仕様になり、その後ボディ厚の変更や、シュミレーテッドFホールに白い縁取りが追加されるなどの仕様変更があり、現在よく知られるテネシアンの姿となりました。
今回入荷したのはヘッドにモデル名が刻印されたプレートが取り付けられている66年製の個体になります。

メイプルのホロー構造ボディーには前述の通りシュミレーテッドFホールが描かれ、センターラミネートのメイプルネックは、ビンテージ特有のジョイント部の裏から1本のネジで補強されているタイプです。ローズウッドの指板には特徴的なサムネイルインレイのポジションマークが施されており、0フレット仕様となっております。ボディは褪色によりウォルナット系のブラウンカラーに変化しており、風格あるルックスです。

オリジナルのハイロートロンピックアップを2つ搭載し、マスターボリュームと各PUのボリューム、PUセレクターとプリセットトーンコントロール、ミュートスイッチという構成になっております。POTデイトは65年になります。
ハードウェア面ではGretschの刻印入りビグスビーB6テールピースを搭載。バーブリッジの台座は勿論固定されておりませんが、アーミングに合わせてブリッジが前後に傾くような構造となっており、アメリカンな造りながらも工夫されていることが伺えます。ペグはオリジナルのオランダVan Gent社製オープンギアタイプを搭載しております。

状態としましては、まずビンテージのグレッチ特有のバインディングの劣化やひび割れが発生しており、バインディング剥がれの修正が数か所行われております。演奏に著しく支障の出るような箇所はございません。
また0フレット以外のフレットがリフレット及び指板面の修正が行われており、それに伴いネックバインディングのエッジが削られ、特に6弦側は握りこみやすいように丸められております。ビンテージタイプの細いフレットに交換されており、その後もすり合わせを行っておりますので特にローフレットの1~3弦側は背が低くなっておりますが、演奏は可能なレベルです。
塗装についてもネック9F裏あたりにスタンド焼けが見られますが、全体的に薄くオーバーラッカーされており、演奏中に気になる段差はございません。
交換か所としましてはトラスロッドカバーのビスが1つ、ピックガードのネック側のビスが1つ、ピックガードに隠れて見えませんがフロントのエスカッションのビスが1つ、トグルスイッチのキャップが2つ交換されております。
その他ヘッドの突板の割れやボディバックのバックル痕があり、全体的に経年や使用に伴う傷や打痕、金属パーツのくすみなどございます。
なおオリジナルのハードケースが付属しておりますが、経年によるダメージでケースとして持ち運ぶのが難しい状態となっておりますので、ギグバッグを別途お付けいたします。

交換箇所もございますがPUなど重要なパーツはオリジナルをキープし、ビンテージテネシアンらしいキレのあるトーンは健在です。まだまだお使いいただける1本ですので是非ご検討くださいませ。
トラスロッド:ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし
ネックコンディション:問題無し
フレット:3~5割残り
ケース:オリジナルハードケース、汎用セミハードケース
シリアルナンバー:106201
重量:3.22kg

商品ランク:B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし

付款和运输

订单被处理后,商品将从日本石桥店铺发出,当您选择目的地时,运费预算将在结账页面自动计算显示,商品通过EMS和DHL运送到世界各地。

石桥乐器株式会社成立于 1938 年,是日本最受尊敬的乐器零售连锁店,石桥乐器在全球范围内也被视为高品质二手商品的可靠销售商之一。我们在日本各地拥有超过 13 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪、广岛、福冈。石桥乐器公司经营的范围包括全新乐器、二手乐器和VIntage乐器。

查看完整详细信息

注意事项

名称中带有“USED”的商品为二手商品,如图所示,二手乐器会有使用过的痕迹。所有商品都经过我们商店工作人员的测试,我们在发货前对每件商品进行了一次测试,以确保它们的正常使用状态。

在ISHIBASHI MUSIC 上出售的所有商品均为我们各个实体店的现货,因此会出现在店铺售完网页没有及时删除的情况。在这种情况下,我们将取消订单并退还收到的所有付款。

买家需承担可能产生的任何及所有关税和海关费用。这些费用不包含在商品价格或运费中。

请在购买之前确认好关税相关事宜后再下单。

我们无法在发货时更改产品价格,也不能将您购买的产品称为礼物。

我们的工作日是周一至周五,周末无法发货和运输。

PACKING BOX SIZES

ABOUT US

石桥音乐株式会社是日本最大的乐器零售连锁店之一。该公司是全球公认的优质二手和古董乐器的可靠销售商。

石桥乐器不仅出售全新,也出售二手乐器及古董乐器。石桥乐器在日本各地拥有超过 11 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪和福冈。

所有的商品均由日本各地的石桥乐器发往世界各地,通常运输时间大约需要 7 到 10 天。
我们的营业时间为上午 10:00 至下午 6:00(东京时区)

Sale

1 / 4