跳至产品信息
1 / 12

USED Varita Custom Guitar / Soltar SSH Floyd [10]

Serial Number : 1199

[SN 1199] USED Varita Custom Guitar / Soltar SSH Floyd [10]

Item Code: 10-2800003367036
Condition: USED
Store: [10] nagoya

常规价格 ¥331,964 JPY
常规价格 促销价 ¥331,964 JPY
销售额 售罄
结账时计算的运费
If you would like to make a bank transfer, please give us an e-mail with name of your request item.
inquery
inquery
QQ: 3784816402
For customers residing in Japan
Majora-colored Varita in stock!

The body shape is our flagship model, "Soltar". The body, which is the key to the sound, is 3pcs alder with figured maple with thick natural binding. The neck is maple and the fingerboard surface is rosewood. The overall finish is thin. The nut width is 41.5mm, the scale is 648mm at 22F, and the fretboard surface is 12-14" compound radius specification as measured by us. The fret size is medium. Both sides of the fingerboard edges are scalloped, giving it a high-end feel.

The neck and middle are equipped with Duncan SSL-6 PUs. A Tom Holmes H450F is installed in the bridge position. The original gold cover has been polished to a nickel look. The DC resistance is approximately 7.7k. There is no pole piece hole on the cover, but this cracked shape is Tom Holmes.

Controls are 1Vol & 1Tone specs, and pulling the tone knob adds 2 positions, "Front-Middle-Rear" and "Front-Rear". The pegs are 381 made by Gotoh. The tremolo is a Gotoh Floyd unit. There is a battery box, but it is currently not wired.

There is some paint deterioration on the top and back of the head, but it is visible in the light. Paint is peeling around the strap pin at the end of the body. There is a scratch on the tip of the head.

The neck condition is fine, and the truss rod can be adjusted to tighten or loosen. There are no string marks on the frets and about 80% of the strings are left. Currently, the string height is adjusted at about 2.0mm on the 12F 6th string side and about 1.5mm on the 1st string side.

Overall, there are no significant signs of use. The production period is expected to be the early 2000s. There was a low-priced model at that time, but the serial number on the joint plate, neck heel & cutaway shape, etc. are different from the low-priced model, and we judge that it was probably made in the USA. The original model must have been equipped with EMG, which was the mainstream at that time. The battery box tells the story, and the inside of the cavity is coated with conductive paint. The selector and other electrical components were also renewed at that time. The back of the center PU, SSL-6, has a sponge, and the wiring has been spliced. The pickguard has also been replaced, and the upper right part of the Floyd unit is interfering with the pickguard, but this is not a problem. The knob also has a different shape. However, the choice of Tom Holmes made in the USA for the rear position and the 7-way switch are typical of a Varita. The neck is thin but firm, and the truss rod works well. The sound is high end with a quality tone. It can be used as it is, or you can replace the PU and enjoy it!

Weight 3.84kg
Neck condition is fine.
The truss rod can be adjusted to tighten or loosen.
About 80% frets remaining.
Country of OriginMade in USA
CaseHard case
AccessoriesTremolo arm
Item rank B+: Some scratches, but no problem in normal use.
Serial number 1199
マジョーラカラーのVarita入荷!

ボディシェイプは主力機種である『Soltar』。サウンドの要であるボディはアルダー3pcsで、ナチュラルバインディングの厚さでフィギュアドメイプルが貼ってあります。ネックはメイプルで、指板面はローズウッド。全体的に薄めに仕上がられております。ナット幅は41.5mm、スケールは22Fで648mm、指板面は当店計測で12-14インチコンパウンドラディアス仕様です。フレットサイズはミディアムサイズとなっております。指板エッジ両脇はスキャロップされておりハイエンドらしいフィーリングを感じさせます。

PUはネック&ミドルはダンカンのSSL-6を搭載。ブリッジポジションにはトムホームズ H450Fを搭載。元々ゴールドカバーであったのを磨いてニッケル風にしております。直流抵抗値は約7.7kとなっております。カバーにはポールピース穴がありませんがこのカクカクの形状はトムホームズです。

コントロールは1Vol&1Tone仕様で、トーンノブをプルすれば『フロント・ミドル・リア』と『フロント・リア』の2ポジションが追加されます。ペグはGotoh製の381を搭載。またトレモロはGotoh製のフロイドユニットを搭載しております。バッテリーボックスがありますが現状結線されておりません。

ヘッドトップ&バックに塗装の劣化がありますが、光に当てて分かる感じです。ボディエンドのストラップピン周りに塗装剥がれがあります。ヘッド先端に当てキズがあります。

ネックコンディションは問題なく、トラスロッドは締める方向緩める方向に調整可能。フレットには弦跡等は無く残りは8割程です。現状弦高は12F6弦側で約2.0mm、1弦側で約1.5mmで調整されております。

全体的には目立つ大きな使用感はありません。生産時期は2000年代の前半と予想。当時廉価モデルもありましたが、ジョイントプレートのシリアルナンバーのケガキ、ネックヒール&カッタウェイ形状等廉価モデルとは違い、おそらくUSA製と判断しております。オリジナルは当時の主流であったEMGがきっと搭載されていたのでしょう。バッテリーボックスがそれを物語っており、キャビティ内は導電塗料が施されております。その際にセレクターや各部電装系も一新しています。センターPUのSSL-6の裏面にはスポンジがあり、配線も継がれていることも理由です。またピックガードも交換されており、フロイドユニット右上部分とピックガードが干渉しておりますが現状問題ありません。ノブも形が違います。とはいえ、リアポジションのUSA製のトムホームズのチョイスやちゃんと7Wayスイッチを採用するなどヴァリータらしくなっております。ネックは薄めですがしっかりしておりトラスロッドの動作も良好。サウンドもハイエンドらしく上質なトーンです。そのまま使うもよし、PUを載せ替えて楽しむにも良いでしょう!

重量3.84kg
ネックコンディション問題なし
トラスロッド締める方向緩める方向に調整可能です。
フレット残り8割程度
生産国USA製
ケースハードケース
付属品トレモロアーム
商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
シリアルナンバー1199

付款和运输

订单被处理后,商品将从日本石桥店铺发出,当您选择目的地时,运费预算将在结账页面自动计算显示,商品通过EMS和DHL运送到世界各地。

石桥乐器株式会社成立于 1938 年,是日本最受尊敬的乐器零售连锁店,石桥乐器在全球范围内也被视为高品质二手商品的可靠销售商之一。我们在日本各地拥有超过 13 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪、广岛、福冈。石桥乐器公司经营的范围包括全新乐器、二手乐器和VIntage乐器。

查看完整详细信息

注意事项

名称中带有“USED”的商品为二手商品,如图所示,二手乐器会有使用过的痕迹。所有商品都经过我们商店工作人员的测试,我们在发货前对每件商品进行了一次测试,以确保它们的正常使用状态。

在ISHIBASHI MUSIC 上出售的所有商品均为我们各个实体店的现货,因此会出现在店铺售完网页没有及时删除的情况。在这种情况下,我们将取消订单并退还收到的所有付款。

买家需承担可能产生的任何及所有关税和海关费用。这些费用不包含在商品价格或运费中。

请在购买之前确认好关税相关事宜后再下单。

我们无法在发货时更改产品价格,也不能将您购买的产品称为礼物。

我们的工作日是周一至周五,周末无法发货和运输。

PACKING BOX SIZES

ABOUT US

石桥音乐株式会社是日本最大的乐器零售连锁店之一。该公司是全球公认的优质二手和古董乐器的可靠销售商。

石桥乐器不仅出售全新,也出售二手乐器及古董乐器。石桥乐器在日本各地拥有超过 11 家门店,包括东京、横滨、千叶、名古屋、大阪和福冈。

所有的商品均由日本各地的石桥乐器发往世界各地,通常运输时间大约需要 7 到 10 天。
我们的营业时间为上午 10:00 至下午 6:00(东京时区)

Sale

1 / 4